9月:シュウカイドウ

 秋になると赤系統の花が少なくなってきます。その時期に彩りを放つのがこのシュウカイドウ(秋海棠)です。ベゴニアと言った方が通りが良いかもしれません。でも一般のベゴニアは普通、四季咲きですが、これは秋にだけ咲きます。私の祖父がどこからかいただいてきて庭に植えたのが野生化していて(つまりは何もしてあげないのに毎年、同じところから花を咲かせる)、結構大きくなります。

photo
(花の少ない時期に貴重です :2001-9-1)

 この花の特徴は咲き始め(雄花)ではなくて、実は開花後半に咲く雌花にあります。こんなおもしろい菱の形の先にも花が咲くのです(後でそのまま実になって中に種ができる)。下に垂れ下がって、とても優雅です。

photo photo
(菱の形の先に花が咲きます :2001-10-6) (秋の日差しがいっぱい :2002-9-19)

・ 9月のトピック : ツユクサ

 北からは雪の便りが聞こえてきます。そんな時期のシュウカイドウはどうなっているかというと、こんな感じです。たくさんの実がぶら下がっています。これらはもうすぐ刈り取って燃やしてしまいます。
 2003年は冷夏でしたが、逆に秋は気温が高くて変な天気です。秋野菜はすごく大きくなりました。でも来年の春用のものが育ちすぎています。これから雪の重みに耐えられるんだろうかと心配になります。

photo
(こんな実ができます :2003-12-13)

Go Back Back Next Go Home   作成:2001-9-2/更新:2014-7-31