1月:ナズナ

 早春の味覚、ナズナは春の七草の一つです。春の七草とは、セリ(芹)・ナズナ(薺)・ゴギョウ(御形)・ハコベ(繁縷)・ホトケノザ(仏座)・スズナ(菘)・スズシロ(蘿蔔)ですが、ナズナ(和名:撫菜)はこの時期によく天ぷらの材料にします。若芽が出てきたところを根本で切って、全体をそのまま衣に付けます。寒い季節の新芽でないと、おいしくありませんが、お試しあれ。
 別名のペンペン草は、花が咲いて実が付くとその実の形が三角形で三味線のばちに似ていることからそう呼ばれますが、どちらかというとハートの形(ナズナの花と実)に似ているような気がします。日の当たる土手など、日本全国どこででも見られると思います。

photo
(萌え出てきました :2000-1-2)

Go Back Back Next Go Home   作成:2000-1-2/更新:2014-7-28