カキドオシ

herb herb herb
淡い紫青色の花 少し立ち上がり
herb herb
腎臓型の葉 霜が降りました
herb herb
群生しています 学名・科名

 匍匐性で地をはい、どこにでも伸びていきます。垣根のような隙間を通っていくことからカキ(ネ)ドオシと呼ばれるようになったそうです。茎や葉は疳の薬や強壮薬になります。また糖尿病にも使われます。日本のカキドオシは正確には G.h.ssp.grandis で、花がやや大きいものです。ほんとにどこにでも生えていて、もちろん雑草です。腎臓型の葉が特徴的で、4月から5月にかけて淡い紫青色の花を咲かせます。たいてい群生していますので、とても綺麗です。

Go Back Back Next Go Home   作成:2003-5-2/更新:2014-9-10